今回のテーマは「フィボナッチの使い方・見方」です。
聞き慣れない言葉かもしれませんが、FXの世界では非常に役立つテクニカル分析ツールなんです。
難しそうに聞こえますが、コツさえつかめば、チャートの動きを予測する上で強力な武器になりますよ!
では早速、フィボナッチとは何か、そして実際の使い方や見方について分かりやすく解説していきますね。
フィボナッチって何?
まず、フィボナッチとはイタリアの数学者「レオナルド・フィボナッチ」が考え出したフィボナッチ数列というものから来ています。
この数列は、「0, 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34…」という具合に、前の2つの数字を足して次の数が出るという法則性を持っています。
これが自然界にも多く見られるパターンで、実は相場の世界にも当てはめることができるんです!
FXでは、フィボナッチ数列から得られた「フィボナッチ比率」と呼ばれる数字を使います。特に、次の比率が重要です。
- 23.6%
- 38.2%
- 50%(厳密にはフィボナッチ比ではありませんが、よく使われます)
- 61.8%
- 100%
これらの比率は、相場の「押し目」や「戻り目」を予測するのに使われます。次は具体的にどうやって使うか見ていきましょう!
フィボナッチリトレースメントとは?
フィボナッチの中でも、FXでよく使われるのがフィボナッチリトレースメント(Fibonacci Retracement)です。
これは、価格が一方向に大きく動いた後、その動きの一部がどこまで「戻る」のかを予測するためのツールです。
例えば、価格が上昇した後、一旦下落してから再び上昇するとき、その下落がどの程度まで進むかをフィボナッチ比率で予測できます。
この「戻り」のことを「リトレースメント」と呼びます。
フィボナッチリトレースメントの使い方
では、実際にフィボナッチリトレースメントをどのように使うか、ステップごとに見ていきましょう。
① トレンドを確認する
まず、フィボナッチリトレースメントは、明確なトレンドがあるときに使います。
上昇トレンドか下降トレンドを見つけましょう。
例えば、強い上昇トレンドが発生しているとき、その上昇に対してどの程度の下落があるかを予測するためにフィボナッチを使います。
② トレンドの始点と終点にフィボナッチを引く
次に、フィボナッチリトレースメントツールを使って、トレンドの始点と終点にラインを引きます。
具体的には、上昇トレンドの場合は、底値から天井までを結びます。
逆に、下降トレンドでは、天井から底値までを結びます。
これによって、価格がどのくらい戻るかを示すフィボナッチ比率(23.6%、38.2%、50%、61.8%)がチャートに自動的に表示されます。
③ フィボナッチラインをチェック
引いたフィボナッチラインを見て、価格がどのラインで反発するかを観察します。
よく見られるのは、38.2%や50%、61.8%のラインで価格が反発して再びトレンド方向に進むパターンです。
例えば、上昇トレンドが一旦調整して38.2%のラインまで下落した後、再び上昇に転じることがあります。
ここで、38.2%ラインがサポートとして機能していると考えられます。
フィボナッチの見方:反発とトレンドの継続
フィボナッチを使う際に重要なポイントは、反発のタイミングを見極めることです。
- 23.6%ライン:浅い調整で、強いトレンドが続く可能性があります。
- 38.2%ライン:一般的な押し目として使われます。このラインで反発することが多く、再びトレンド方向に動くことが予測されます。
- 50%ライン:心理的な節目として意識されることが多いです。実際の反発ポイントとしてもよく見られます。
- 61.8%ライン:このラインまで達すると、トレンドが反転する可能性が高まりますが、反発して再び元のトレンドに戻ることもよくあります。
フィボナッチの使い方を実際の取引に活かす
フィボナッチリトレースメントを使って、具体的にどのように取引に活かせるかを解説します。
① トレンドに沿ったエントリー
上昇トレンドの途中で価格がフィボナッチラインまで調整した場合、例えば38.2%ラインで反発する兆しが見えたら、ここで買い(ロング)エントリーを検討できます。
② トレンドの反転を予測
逆に、価格が61.8%ラインやそれ以上に達しても反発せずに下落し続ける場合、トレンドが反転する可能性があります。
このような場合は、トレンドの方向に逆らわないよう注意しましょう。
③ 利益確定の目安として
また、フィボナッチは利益確定のポイントとしても使えます。
例えば、上昇トレンド中に38.2%ラインで買いエントリーした場合、次の38.2%や50%ラインを目標に利益確定のタイミングを計ることができます。
注意点:フィボナッチだけに頼らない
フィボナッチリトレースメントは非常に便利なツールですが、万能ではありません。
あくまで価格の「目安」を提供するものであり、常に正確に反発するわけではありません。
他のテクニカル指標(移動平均線、RSIなど)やニュース、ファンダメンタル分析と併用することで、より精度の高い取引ができるようになります。
まとめ
フィボナッチリトレースメントは、トレンド中の調整や反発を予測するための強力なツールです。
初心者の方でも比較的簡単に使えるので、ぜひチャートにフィボナッチを引いて、実際にその効果を体感してみてください!
最初は難しく感じるかもしれませんが、慣れてくると相場の動きが少しずつ見えるようになってきます。冷静な判断と他の指標を組み合わせて、効率的に取引を進めていきましょう!
フィボナッチを上手に使いこなして、あなたのトレードがより楽しく、利益を上げられるものになるよう応援しています!
※免責事項
当ブログで提供する情報は、一般的な参考情報を目的としており、投資判断のアドバイスを提供するものではありません。FX取引はリスクを伴う金融商品であり、元本の損失が発生する可能性があります。投資に関する最終的な判断は、ご自身の責任で行ってください。当ブログの情報に基づいて発生したいかなる損失についても、当方は一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
コメント